こんにちは、ブログ「ひとりじゃない おうち介護」を運営しているとっちゃんです。
介護福祉士・作業療法士として、医療と福祉の現場で働いています。
このブログを始めたのは、ある思いがきっかけでした。
現場では、よくこんな言葉を耳にします。
「もっと早く知っていれば…」
「聞かないと誰も教えてくれなかった…」
家族が倒れて、突然介護が必要になったとき、
何をすればいいのか、どこに相談すればいいのか——
多くの方が、不安や戸惑いを抱えてスタートラインに立たされています。
このブログでは、
- 知っておきたいけどなかなか聞けない福祉制度のこと
- 実際の介護現場での工夫や経験
- 介護職や医療職としての働き方・転職のヒント
…などを、やさしい言葉で、専門用語をできるだけかみくだいてお届けしていきます。
介護は、いきなり始まることが多いからこそ、
ひとりで抱え込まず、必要な情報や「少し気が楽になる言葉」に出会えることが大切だと思っています。
このブログが、あなたにとって
「あ、ここに来てよかった」と思える場所になれたらうれしいです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
これから少しずつ、現場の声とやさしさを込めて記事を書いていきます。
気になるテーマから、ぜひのぞいてみてくださいね。
コメント